メニューやサービスの変更が軽やかにできる人・できない人の決定的な違いと 今できること。

 

こんにちは!小林雅子です。

《算命学×キャリア学》で40代、50代の女性のキャリア・ライフスタイルづくりをしています。

また、一人起業家さん、カウンセラー・セラピストさんの強みを活かした商品づくり、運気を使ったビジネス構築をサポートしています。

 

 

今日は、事業に算命学を取り入れることを計画中のクライエントさんとの基礎講座最終日。

講座以外にも、今後のお仕事のスタンスの変更策などもお話し、今後の事業の展開をすっーーごく楽しみに感じて頂けて、二人ともニンマリでした(笑)

クライエントさんの未来を一緒に楽しめることって、このお仕事の醍醐味ですね^^

 

目次

メニューやサービスの変更が軽やかにできる人・できない人の決定的な違いと 今できること。

 

 

継続サポート中のクライエントさんから、

「ご自身のお仕事内容を変更して行きたい」とご相談を頂くことがあります。

例えば、

  • お客様層を変更したい
  • お客様のサポートの仕方を変更したい
  • お伝えする内容を変更したい・・・

 

などなど。

お仕事を続けていると経験や知識が増え、”もっと多くの人のお役に立ちたい!” ”もっと〇〇な人をサポートしたい!” と思うようになること、ありますものね^^

自分とお客様との関係、お届けするサービスや商品の変更を、具体的にいえば、

単発セッションメインから講座をつくり、”先生”になるということだったり。

施術専門のサービスからカウンセリングサービスへ変更したり。

他にも、ターゲットとするお客様を主婦から起業家さんへ変更したり。

そうなると、お客様との関係やポジション、メニューなどが変更になりますでしょ?

なので、

  • 今までのお客様がいなくなったら どうしよう
  • ”あの人進路を変更したの?”と 言われたらどうしよう
  • やってみたいけれど、 自分に出来るか不安
  • 先にそれをしている人がいるから 参入できるかが不安
  • サービスを作り変えるのが 大変そうだし、方法も分からない・・・

と、不安や恐怖がでてくるんです。私もありますよ。(;^_^A

なんですけどね・・・。

変更できない本当の理由は別にあったりします。

そしてこのメニューやサービスの変更は、1回だけではなく、定期的に起こるんですよね。

何故なら、お客様もあなた自身も成長していくからなんですよ。

 

商品・サービスメニューの変更は可能性の広がり

 

ウエッジウッドオレンジカップ

ところで、算命学講座を卒業されセッションに算命学を取り入れはじめたクライエントさん。

先日、SNSやメルマガで、“算命学をメインにやっていきます!“ と宣言!

すると周りの方からすーーっごく沢山の応援メッセージを頂いたんです!

沢山の方に応援され、リスタートが切れるって、私の方こそ、お伝えしてきてよかった!と涙が出そうになりました。

さらにどんなことが起こったかというと、そのクライエントさんから “よりサービスの幅が広がりました!”とお声が届いたんです!!

ということは、今まで以上にお客様のニーズ、問題・課題解決にむけ、お役にたてる!ということでしょ?

メチャクチャ嬉しくなっちゃいました!

ご自身の扱う商品・サービスを変化させたからこそお客様に対して出来ること、可能性が広がった!ということなんですよね^^

では、どうしてこんなに嬉しい状況になったのか・・・。

 

メニューやサービスを変更できない理由

 

メニューやサービスの変更を変えられる人とそうでない人の違いって何だと思いますか?

それは、“変更ができるものに、種類があることに気づかれていない”ということなのです。

例えば、変えられるものには、

  • サービスや商品
  • 理想のお客様(ペルソナさん)
  • 販売方法
  • 対応方法

といくつか種類があります。

そして、メニューやサービスの変更に躊躇われている方は、これを一度に変えようとしているのです。

これでは、怖くてその一歩が踏み出せないのは当然なのですよ^^。(わたしでも無理です(^^;)

だから、安心してくださいね^^。

なので、もし、メニューやサービスの変更に躊躇われている方は、ご自身が何に対し、変更を考えているのか?を考えて頂けると良いと思います。

そして、それだけを変えてみたください。

例えば、

・商品サービスの変更
→単発商品から継続商品メインに変更する

・ペルソナさんの変更
→主婦や起業したいと思う方から既に起業している起業家さんへ変更する

・販売方法の変更
→対面からオンラインメインへ、オンラインから地域密着型へ

・対応方法の変更
→教師型から伴走型へ

などですね。

今一番、しっくり感がないところを考えてみてくださいね^^

 

まとめ・メニューやサービスの変更のために今できること

 

 

メニューやサービスの変更にためらわれている方は、

  • 変更できるものに 種類があることに気づいていない
  • 一度に全部を変更しようとしている

ということ。

今できる対処法は、

  • どの部分を変更するかを 決める
  • 全部を一度に変えず、1つずつ変えてみる。

ということです。

そして、もう一つ。ちょっと視点をづらして考えてみてください。

メニューやサービスを変更したいと思うのは、変更をしてでも、叶えたい、伝えたい、お客様をお連れしたい世界があるということではありませんか?

メニューやサービスの変更ができない本当の本当の理由は、お客様をお連れしたい世界のことを日ごろからどれくらい意識出来ているか?なんです。

これを意識することで、日々目の前に起こる問題や課題への対応策や解決手段が見えてきますし、メニューやサービスを変更したとしても “あの人なにしているの?”と、ブレて見えることは少なくなるんです。

算命学を事業のメインにして立ち位置を変更されたクライエントさん。

実は、算命学を学ぶと同時にお客様をお連れしたい世界のことや、ご自身のライフテーマ・ビジネステーマの見直しを行ったんです。

ライフテーマは、人生を通しご自身の軸となるもの。ビジネステーマは、お仕事で作っていきたい世界や、お客様をお連れしたい世界のこと。

これを明確にしたことで、皆さんに立ち位置変更をお伝えしても今までのお仕事とブレがなく感じられ、今まで以上に高い視点でお仕事を捉えられるようになり、自信と確信でメニューやサービスの変更を宣言できたのです!

メニューやサービスの変更が出来ない人、できる人の決定的な違いはまさにこの部分なのです。

もし、これをお読みのあなたが、メニューやサービスの変更、もしくはリブランディングで悩んでいるのであれば、いきなり、メニュー・サービスの変更を考えるのではなく、あなたのライフテーマ、ビジネステーマを見直してみらてくださいね。

あなたのメニュー・サービスの変更がライフテーマ・ビジネステーマに沿うものであれば、新たなステップとして踏み出せるはずです!

あなたがずっと迷い、踏み出せずにいれば、あなたを本当に必要とするお客様の叶えたい未来の到達も遅れちゃいますしね^^

あなたの思いが伝わるメニュー・サービスとして、あなたを必要とするお客様に届けてくださいね。

 

小林雅子

 

もっと軽やかな理想の働き方を目指したい、40代、50代の一人女性起業家さんへ。

 

 

【公式LINEアカウント】
お友達登録と同時に、『自由な時間を生み出す働き方チェックシート』をプレゼントしています!ぜひお受け取りください。

友だち追加